Activity

Categories

Archives

NMN_ちょいウレシ

POSTED ON 2013年11月1日

この敷地に建物を建てられるかどうかの協議を初めてから数ヶ月。
一歩進んでは、また戻ってみたいな事の繰り返し。
う〜ん、まさにNDAを思い出す。
しかし、あの時の経験は大きい。
ちっちゃな光でさえ、諦めず少しずつでも進んでいれば、いつかどうにかなるという根拠の無い自信がある。
その光が、仮に見間違っていてもいい。
前に進める気持ちさえ持てればよくて。
そして、今日、行政から最終的な返答をもらう。
おっけ〜〜〜。

ヨカッタ、ヨカッタ、ヨカッタ 。。。。。。
まだ昼間だが、ワインを空ける。
事務所にはたくさんワインがあるので、いいコトがあれば素直に喜ぶんだ。

さて、やっと一歩クリアね。

000

NMN 敷地測量

POSTED ON 2013年10月4日

NMNの敷地測量。
一般的には、設計の依頼がある場合は既に測量済の場合が多いが、たまに未測量だったりすることがある。
そういう場合は、大抵敷地境界が確定されていないケースがあるのだが、それほど稀なことでもない。
今回は、近隣の開発時に、言わば強引に、そして曖昧に土地の整理が行なわれた為に、一見整理されているようだが書類にバラツキがあって、全てを紐解くとつじつまが合わないといった、なかなかディープな土地。

ということで、測量を入れるまでにも、それらをある程度まで紐解かなければいけなく、時間がかかったという訳。
僕が立ち会ったところで何かが変わるものでもないが、どうしても気になるので立ち会ってみる。
で、そこで見えてくるものもあって。

これが終わればやっと設計に打ち込める。
多分。。。
大きな問題点がでなければいいが。

さて、敷地は道路面より高い場所にあり、見晴らしがいい。
隣にある両親のお庭の緑も、よく管理されていて、気持ちがいい。
スペースも十分に広いし、こんな土地に住めるのは羨ましい。

ぼんやり素案が浮かんでいるが、これからそれを壊して、少しずつ精度を上げていくことにする。
第一歩の案が重要になる。

55

BIKE and RUN

POSTED ON 2013年8月30日

555

昨日今日とNMNの件で、役所廻り。
横浜ではありがちな「既存擁壁」に関わる敷地境界の洗い出しと、方向性を見つける為に。
境界がどこなのかで、この擁壁の扱いが変わってくるし、「建築不可」みたいなことまで腹んでて。

まあ、この手の仕事はなぜか僕には多いので、こういうプレッシャーにも変に慣れがでてきてる。

さて関内を廻るにはチャリがベスト。
あっち行って、こっち行って、そんでまた戻って。
各課を廻るにつれて、困難さの根深さを知ってしまう。
どの課でも記録が違い、回答まで違うのだが、それでも少しずつ手掛かりが見えてきて。

さんざん関内をにチャリでライドし、次にバスで旭区に向う。
鶴ヶ峰の行政に立ち寄り、大きな手掛かりを見つけ、次は現地に。
ググってみたところ、公共機関のルートがない。
どうする?
歩くか。
起伏の激しい道のりを歩く事、45分。
着いた。
あっち〜。。。

たまたま施主のお父さんが現地にいて、この敷地の履歴を聞き、それも手掛かりの一つに。
敷地を調査しながら、「この環境・状況にはこんなケンチクかな〜」と、少しワクワクして。

と、昨日集めきった情報を元に、今日もまた行政をまわる。
色々相談して、あの手この手で話しているうちに、小さな光が見えた。
ちっちゃいけど、確実に見えましたぜ。

BIKE and RUNの2日間。
近くに海が見えれば、SWIMしたのにな。
体がいい感じに張って、色んな意味で達成感を感じる2日間だった。

一年振りの再会

POSTED ON 2013年6月16日

今日、一年振りの再会があった。
ちょうど一年前、問い合わせに来てくれたクライアントが、土地の問題が整理できたということで再度顔合わせに。
なんかちょっと照れくさい。
やはり再会というものは、特別なものがあるものだ。
旅好きで、フレッシュで、さわやなこのご家族は、僕にはまぶしっ。
新たなスタートの嬉しさと同時に、プレッシャーを感じ、その時に僕はいつも「覚悟」ってものの重さを心の中で感じる。
それはクライアントの決心もそうだし、僕も踏み込むぞっていう覚悟ね。
住宅は面白い、それはみんな本気だからね。。。

111