晴れ。
idumi nurseryの地域交流室のインナーグリーンの買い付け。 空間を立体的に思い浮かべながら、セレクトをしていく作業は、意外に頭が疲れる。
引き渡し後の残工事。 年明けからは、外構工事が始まるが、まだまだ楽しみがたくさんある。 もうしばらく、IDUには通うこととなる。
真鍮の製作ハンドルを磨くモモ。 既製品でいいものがないので、事務所で作ることに。
曇りのち雨。
事務所全員で、門扉のコンクリート打設。 ちょっと前まで、こんな事をたくさんしていたが、やっぱり性に合う。 絵描いてるだけでは、できることの限界があって、自分でやった方がクオリティを保てることもある。
既存樹木や大型の立体遊具を、ゆるっと交わして、園庭を守るように配置した計画。 ミスカラーのように厚みの異なる材がバラバタする表情は、園児が飛び跳ねる状態のよう。 残すところもう少し。 嬉しようで寂しいもので。。。