日本には以外とサーフィンできるポイントが多いのだが、
ここ新島には、学生の頃からテントと板を担いで行っている。
そのスタイルは今も変わっていないのだが、最近変わった事と言えば、
新島への時間が圧倒的に早くなった事。
ジェット便というものがあって、これが早い。
「土日を使って、ちょっとサーフィンに」ってな感じが可能になった。
今年は、仕事上行けなさそうだったのだが、時間が少し取れる事になったので、
朝起きて、「今日新島に行こう」と決心した。
ついてがっかり、波が無い。
しかし次の日の朝、時間と共に波が上がり出し、気付いたらちゃんと頭くらいのサイズに。
シークレットに行かずして、しっかり波乗りを満喫できました。
夏はやっぱり花火という事で、河原での花火。
仕事終了後に、みんな大急ぎで集合。
しかし8月末になると以外と花火って売ってないもので、結構苦労した。
夏を感じるというか夏を惜しむというか、いくつになっても、
なんかこういうのはイイもので。。。。。
最近ずっと雨続きの上、今日の予報でも「雨」だったが、なぜか降らなかった。
強行して良かった。
最近、energyもデザインチェンジを行いenergy2が発売された。
大きな変化はないが、ボディがSUSのHL仕上から、SUSのPHL仕上に。
ノックボタンも若干大きくなっているのかな。
個人的には、energy1の方がステンレス感がしっかり出ていて、
かっこいいと思う。
毎年夏に行われる根岸公園に隣接する米軍住宅の盆踊り。
それほど大きいとは言えないスペースで、盆踊りが行われるのだが、
屋台も出ていて、楽しい雰囲気。
21:00で終わってしまうので、急いで仕事を切り上げ、
20:00頃に着いたのだが、屋台の食べ物が殆ど半額だったのでラッキ。
連日、猛暑続きの夏らしい夏で、夏バテのだるさが個人的には、ちょっと嬉しい。
ただ今年の夏は、単に暑い夏とは少し違うような。
人の体温を超える気温に、見た事も無いようなゲリラ雨。
建築設計でも、そのような環境の変化は、過去のデータでは追いつかない
ところまできているのかもしれない。
さて先日も書いたが、事務所にはエアコンを置いていない
為に、サーキュレーターがあちらこちらにあって、必要な時に必要な場所で
ONするようにしている。
最悪、アイスノンを冷蔵庫から出すのだが、これが以外といい。
このような工夫でなんとか過ごせるのは、目の前にある公園のお陰で、
結局「みどり」がなければ、いくらサーキュレーターを廻しても、
なんの効果もない訳で。
都市という計画を今からでも、正しく計画していく事で、
日本の環境は改善するのだが、「諸事情」というものが邪魔を
するのだろう。
ドイツ シュトゥットガルトでは、1930年代から「都市」と「自然」の
関係性で「風の道」(都市周辺から市街地に風を送り込む換気計画)が
行われている。
日本でも、「風の道」計画は、積極的に取り組み始めているようだが、
是非成功してもらいたい。