今日は、BLUEQUINCEの松浦さんと打ち合わせがあったので、照明のラフを作ってみる。
ううっ、松浦さんのモデルの方が精度が高い。
まあそりゃそうか。
まだまだ荒削りのラフだが、少しずつ方向性が見えて、モヤモヤしてた感じから、段々わくわくしてきた。
もう一踏ん張り。
2010以来のフジ。
サマソニ・ロッキンと行ってみたが、やっぱフジはいい。
なんだろね、着いた瞬間、体の底から楽しさがみなぎってくる。
さて、早速フジ恒例の大雨に見舞われ、早々にテンションが上がる。
けどね僕はもう慣れっこだから動じない。
廻り見渡し「全然分かってねえな〜おしゃれしちゃって」と、バックパックを開ける瞬間によぎる。
あれ、今朝何にも入れてないかも?
そう、野鳥の会のレインブーツは入れたものの他は何にも入れてない。
昨晩、眠い目こすって、カッパ修理したのに〜。
ということで、完全にフジを舐めた人に格下げ。
頭をグルグルひねり、売店でレジャーシートを購入。
頑張っておしゃれに着こなした振りをして、しのぐ。
しのげない。
寒い。
辛い。
下着までびちゃびちゃ。
フェス、さいこ〜。
じゃない。
最悪。。。。。。。。。。。。
となれば、後は動くしかない。
とにかく動いて、燃焼して、燃え尽きちゃえ〜。
毎回思うが、フジはロケーションが抜群にいいんだけど、この辛さが何と言ってもイイ。
寒かったり、蒸し暑かったり、日差しキツかったり、汗や雨でびちゃびちゃだったり、まあ色々あるけど、お目当てのステージ目指して歩いて歩いて。
そんで、感動して。
街フェス、ましてやステレオから聞こえる音とは全然違う。
自分自身、やり切った感がたまらなくいいし。。。
夏はまだまだ終わらない。
そてと、頭がリセットされたし、良く寝たし、どうせまた大雨になるから、さっさと横浜に帰ろ。
久々のmonoの投稿。
といっても、もの自体ではなくてモノを修理するって話し。
僕は、自分の気に入ったモノを修理するのが、みょーに大好き。
そうやって長生きしてもらわないと、気に入ったものを失う事になるからだと思う。
ということで、使い勝手のいいpatagoniaのハードシェルを修理することに。
いつも僕のハードシェルは、内張りがボロボロになる。
割と丁寧に使う方だと思うのだが、数年で決まって。。。
っで、snow peakで見つけたゴアテックスと同等のリペア材を、眠い目こすって夜中にやってみる。
いいね、生き返えってる!
これで明日、毎回大雨のフジロックで戦う事ができる。
早く試したい !!!
今日は、YMTの基礎配筋検査。
検査は9:30からだから、せっかく茂原に行くんだし。
海入っとくか。
つうことで、朝からちょっとだけ一ノ宮で入水。
小さめだけど、波数多めのセット胸肩くらい。
平日の波乗りは贅沢感を感じる。
まだ施主と一緒に入っていないので、そのうちセッションしよっと。
朝は涼しかったが、上がる頃にはしっかり気温も上がり、汗ダラダラで構造家のFrameWorks 秋元さんと現場で合流。
現場はもっと暑い。
日差しがイテ〜、でもやっぱり鉄筋を見ると興奮すんね。
YMTの始めの大仕事だから、気持ちが高まる一方で、不安もある。
監督と一緒に一つ一つ見て廻る中で、監督さんの施工への検討や配慮が見えてきて、気持ちが上がる。
そういう小さな事の積み重ねがあるかどうかが、いい現場のエビデンス。
その後の定例打ち合わせでも、いい流れを感じ、この現場もどんどん良くなる気配を感じる。
設計者も作り手も物創りが好きじゃなきゃ始まらないし、最終的に施主がここで住み続ける事を前提に考えられる人じゃなきゃ家づくりなんかやるべきではない。
僕は、こういう人との出会いに恵まれている。
時には戦うべき時もあるかもしれないが、こういう人達と仕事ができる事が本当に嬉しい。
今日は朝からNDAの一年点検に。
一年点検は、工務店さんの方で行なってくれるのだが、住宅クラスだとあまりないかな。
その辺は工務店さんによるが、とてもありがたい。
さて、一年以上経ったNDA。
まあしょっちゅう行っているので今更だけど、とても状態がいい。
むしろ竣工当時より住み手の色が出てきているし、安定感を感じる。
物体は朽ちるものだけど、存在感は使い手の愛情によって、年と共に増す事ができるんだ。