最近、目覚めがやたら早く5時台に目がぱちっと開く。
頭が覚醒しているのか、単に暖かくなってきたからなのか、それとも初老か?
まあ、夏が近づくといつも朝は早起きになるのだけど。
公園のソメイヨシノも散り、次は八重桜が楽しめる。
しかし、桜の存在で影が薄いが、個人的にはイチョウの新緑が好き。
イチョウは、芽吹くと一気に葉を大きくするのだが、それまではほんの数日の間だけ小さな葉をシャリシャリさせながら風に揺られる様が、本当に可愛らしい。
イチョウの葉が大きくなり出すと、いよいよ気温が一気に上がり出す。
嬉しい。。。
毎年恒例の根岸森林公園の花見。
昨年は、ものすごい大雨だったが、今年は天候良好。
毎年、来れる人と来れない人が入れ替わり、今年は初期のメンバーが全員集合。
今年で9回目になるが、気付いたら友人夫婦は皆子連れになっていて、時の流れを感じる。
遠い所、皆集まってくれてありがとー。
最近、一気に気候がよくなった。
ということで、遅咲きの山手のサクラも一気に花が開く。
今年は早いな。
みんな頭が煮詰まって固ーくなっているので、三人でお弁当を持って山手公園に行く。
日本テニス発祥の地で、30分程度の花らんち。
2%位は、脳みそが緩んだかな。