今日、555初のスタッフの卒業式。
卒業するのは、6か月間通ってくれた0歳児のウタ。
ギャーギャー泣きまくって、甘ったれで。
それでも何とも愛おしい彼女は、保育園に行くことが決まり、今日をもって事務所を卒業。
山手公園に4人で出かけ、桜の下でお疲れ様の乾杯。
20年後、改めて乾杯しような。
お疲れ様。
FMMの現場定例。
色々な情報が少しずつ整理されつつある。
ストイックな設計をすればするほど、現場との綿密な調整が必要になる。
型枠大工も鉄筋屋さんも設備屋さんも電気屋さんも、すべての情報をすり合わせして、修正して、現場で実行して。
それもコンクリートを打設するその瞬間を目指してね。
今回も新たな試みを行うが、これまでKBY・IDY・MYZ・NDAとどのRC造でも、様々なチャレンジをしてきたので、乗り越えるプロセスを自分なりに持っている。
受け身にならず、毎回 Ver.アップするようにトライする姿勢が重要なんだな。
所内で何度もスタディしてきた模型を見ているように現場は設計通りに形になってきた。
階段なんかの打ち合わせも模型を作って確認作業して。
モノ作りって楽しいね。
今日は一ノ宮に向うも風が入ってしまい、片貝に進路変更。
風の影響はあるものの好きな感じのジョンクコンディション。
人も多いが、波数が多いので割とバラけていて、かなり楽しめた。
最近、海に来てもフラストレーションが溜まっていたので、久々に楽しい海。
今日は桜上水。
寒い。
隅々に実測し、ところどころ壁を壊してみる。
図面からは読み取れない発見もあり、そんな中からイメージが湧いてくる。
施主の要望とキャラクター、そして既存の状況を整理して、誠実に答えを出していきたいな。
FMMの型枠工事が始まっている。
型枠自体の材質もこれまでに経験のないもので、色々な試みでサンプルを作り、ようやく打ち上がりの目標に近づいた。
そして、型枠のサイズ自体も国内にないサイズなのだが、ちょっとした工夫で大判を作れることに。
こういう一つ一つ乗り越えて、達成していくことが物作りの原点なんだな。
現場の職人さんが、ちょっと嫌な顔をしながらも、前向きに考えてくれるのが本当に嬉しい。。。