快晴!
今日は、これ以上のない快晴。
久しぶりのNUT、いいな〜、いい感じ。
子供達が駆け回り、おもちゃがたくさん転がってて。
子供が気を使わず、親も気を使わず、それが似合うそんな着飾らない空気感って本当にいいと思う。
終始気持ち良い天候の中、撮影もやりきり、満足感と疲労感で最終便の飛行機で東京に向かう。
これで宇多津へ行く機会もなくなる訳だが、打合せやメールでやりとりしていた頃が湧き出てきて、少しジーンとなる。
いつかゆっくり遊びに行きたい。。。
曇り。
昨年引き渡した香川 宇多津の住宅の写真撮影で前日入り。
昼間の安い便で来たので、13:30頃空港に着き、とりあえず高松市街に向かう。
ちょっと考えて、島でも行くかってことで、犬島のフェリーの便を探すも今日はもう行けないってことで、小豆島に行ってみることに。
無事小豆島に上陸するも風強っ。
港でチャリ借りて、雨が降りそうなので、割といきやすいとこを逆風と戦いながら散策。
もう少し見たかったが、夜の便で来るユウとモモを空港までに迎えに行かなければいけないので、
いい所で切り上げて高松に戻り、空港に向かう。
明日は雨かな。。。
晴れ。
朝から渋滞に巻き込まれながらも、茨城へ。
風でいまいちだったものの後半は風が止み、サイズも波数もあって久しぶりのファンウェーブ。
つきなみだが、波乗りほど自然に影響されるものはない。
こんな日をいつも頭に描いて、やっと出会える。。。
晴れ。
昨年引き渡したVWG。
僕のゴルフカブリオレクラシックをもう15年程メンテナンスしてくれているスピンニグガレージの田中さんのご自宅。
築30年弱の木造のリノベだが、建物の半分を自転車などでも乗り込めるように土間的なしつらえにし、
残りの半分をリビング空間に。
既存の要素と共存するように新しい要素を最小限にインストールし、新しすぎない変化を与えた空間。
だから、そのまま自然としっくりくる。。。
撮影の後は、施主と打ち上げ。
楽しいひととき。。。